心地良いパートナーシップを創るために。

意図的な現実創造について

こんにちは、はなこです^^

今日は久々に「パートナーシップ」について書いています。

自分で言うのもなんですが、私は夫と、とても仲が良いです。

これは別に自慢でも何でもなく、私の元々の性格や夫の性格、私と夫の魂的な繋がり、それぞれの人生のテーマなど、色々な背景もたくさん支えになっている部分もあってのことだと思うので、

私のパートナーシップと、他の誰かのパートナーシップを「比較」することには決して意味はないのです。

ただ、やっぱり私も夫も人間同士、血のつながりはなく、それぞれの実家も産まれ育った環境も異なる中、日々互いに成長し変化していく生身の人間で、毎日一緒に過ごしている訳ですから、やはり簡単な事ばかりではありません。

昔は、夫自身の問題を私がたくさん抱え込んだりしていて、そんな時は二人の関係性も今ほど心地よいものではありませんでした。

特に私にとって、心地良いパートナーシップを維持していくために重要だと感じているのは、いかに互いが相手の顔色を窺わずに、互いに自分らしく生きていくことを受け入れ合ったり、相手の持っている力を信じたり依存し合わない程度に必要な時に助け合うことができるか、臨機応変に、その関係を作り続けていくことです。

人間、他人をコントロールすることはできませんから、これは結構、難しいことでもあると思います。相手ありきのことですから。

でもだからこそ、私自身は、パートナーシップには心の力が大きく影響しやすい、と感じています。

今日は私自身が心の力とパートナーシップの関係について、ここ10年間くらいの夫との関係の中で気づいたことをまとめたいと思います^^

夫(パートナー)の顔色を窺ってしまう時に!

自分のパートナーというのは自分にとって精神的な面や経済的な面で、色々な助けになっているものです。

それに、自分とパートナーとの関係には、幼い頃に無意識に身についた自分の人間関係の癖や、親との関係、親夫婦の関係など色々な事柄が人それぞれに影響しているものです。

だから、多くの人にとって、相手の顔色を窺ってしまうことがあるというのは別に珍しいことではないと思います。

相手の顔色を窺っている自分に気づいても、まずはその自分を責める必要ないということです。

一番辛いのは、自分が相手の顔色を窺っていることに気づいていない時です。

でも、自分が相手の機嫌を気にしている、顔色を窺っている、そういうことに気づけたら、それだけでも、素晴らしいことです。

大切なことはその時に、その自分をジャッジしないこと、責めないことです。

「あ~、自分は今相手の不機嫌なことに気を取られているなあ。」

「自分は今、相手の顔色を窺っているなあ。」と、ただただ、自分で気づくこと。

そしてその自分を受け入れ、許すことがまず大切な第一歩!

特に女性はもしかすると、夫やパートナーの顔色を窺ってしまう、という方は多いかもしれません。

日本の近年の文化や生まれ育った環境が自分の無意識に影響を与えている可能性は大きいからです。

でもだからと言って、誰かが「悪い」訳ではないのです。

もちろん自分も、悪くないのです。みんな、「無意識」だったわけですから。

そしてそういったことも全ては、自分の人生にとって、結果的には良いことに繋げていくことができるのが人間です。

相手の顔色を気にしたり窺ってしまう時は、もちろん自分の気分は良くありません。

それは「本当の自分」とは、ずれている認識から来るものだからです。

だから、まずは相手の顔色を気にしている、顔色を窺っている、相手の目線を気にしてしまっている、そんな時に、

そんな自分に気づいて、自分自身を受け入れて、

「自分は今相手の顔色を気にしてしまっているが、これは真実ではない。」

と自分自身に認識させてあげることが大切です。

夫のどんな所を引き出したいのかを明確にする。

自分が夫の顔色を窺ってしまう時は、夫が自分に対して望ましくない態度やコミュニケーションを取ってくる、とどこかにトラウマや恐れがある、ということですよね。

そこで、その心配の気持ちを活用して本当は夫のどんな所を自分は引き出したいのかを明確にすることが大切です。

これは、全ての人間関係に通じることですが、

私達は実は、相手のどんな所に焦点を当てているかに、自分で気づいていないことが多いのです。

人は誰しもが無限に色々な面があります。

自分をよく内観し続けていると分かりやすいと思いますが、自分にも、無限に、色々な面があります。

他の人も同じです。本当に無限に、人は色々な面があるのです。

そして、同じ一人の人でも、接する相手によってどんな面が引き出されるのかが違ってくるのです。

これが、長く一緒にいる家族などは特に、長い間あまり心地良くない所に焦点が当たってしまって、そのことによってたくさんネガティブな感情を体験したりしていると、その焦点を変えるのは結構難しいと思います。

だから、相手によっては難しい場合も多々あると思います。

まずは自分自身が安全で、幸せであることが大前提ですから、

心地良くない人間関係を我慢して側にいてこの焦点を変えていくというのは私自身はお勧めしません。

相手との関係がどのくらい良好なのかの見極めが大事だと思います。

自分の心身に余裕がなければ、相手を受け入れることは至難の業ですから。

これはあくまで自分に害がなくて、ある程度信頼関係のあるパートナーや人間関係である場合に、日常で役に立つ手法だと思います。

例えば、「夫は前向きで、とても優しくて、穏やかで、懐の深い人だ。」といった感じで、自分自身が好きだと感じる部分を明確にして、そんな部分を探したり、過去のその人のそういう部分を思い出したりしていきます。

そうすると、実際にそういう面が少しずつ少しずつ、見えてきます。

その人のそういう面に焦点を当てていると、必ず、そういう面が現れてきます。

自分があまり好ましいとは思えない相手の部分が見えることも、もちろんありますが、そこはお互いに「人間」ですから、色々な面があるよね、とそのまま流してしまいます。

大切なポイントは、わずかにでも自分にとって嬉しい変化が見られた時に、それを見逃さないことです。

変化は穏やかなものです。そのわずかな変化を見逃さないのです。

そうするとますます、そういう部分が引き出されてきて、

気づくと、「この人はこんなに素晴らしい人だったのか!」と感動するようになります。

これは、決して相手をコントロールしているのではありません。

相手をコントロールすることなど、できないのですから。

ただ、焦点を当てることによって、相手に元々備わっているその素晴らしい部分を引き出すサポートになるのです。

私はこれがお互いの心地よい成長のサポートにもなる、と痛感しています。

私の夫は元々素晴らしい人でしたが、今では、ますます、私の知らなかったような彼の素晴らしい面がたくさん見えるようになりました。

その変化たるや、私にとっては本当に、感動レベル!なのです。

夫は夫で、私の良い面を見ようとしてくれますし、私も、それによって自分自身が良い影響を受けれる部分だけを取り入れるように意識しているので、互いに相手のどういう面を見るのかを、意識的に決める、というのは本当に人間関係を良好にし続ける上で、とても大きな効果があります。

人はみんな、本当に偉大で素晴らしい存在です。これは自分自身にも言えることですが、素晴らしい面や良い面を観察していると、本当にそう言った面がたくさん見えてくるのです。

自分が「本当の自分」としっかり繋がっていくこと。

これも最終的には全ての人間関係について言えることだと思いますが、

やはりパートナーシップにも、自分と「本当の自分」との関係性が現れるものです。

「本当の自分」とは、より心地良く感じる自分、より本質的な魂の自分です。

ありのままの自分を自分自身が受け入れていくこと、自分をより信じたり、自分の素晴らしい面を認めたり、本当の自分を生きれるようになればなるほど、

パートナーとの関係性も心地よいものになっていきます。

自分の心が、相手の気分や信念や意見に左右されることがなくなっていくからです。

全ての現実創造において言えることですが、

やはり、「自分」対「自分」の関係が幸せなものになればなるほど、心地良いパートナーシップにも必ず反映されていきます。

私は、夫の関係が良い時も、微妙に感じる時も、どちらにしても結局、私自身の心の鏡なってくれる夫に感謝していますし、やはり、そんなことはどうでも良いくらい、一緒に生きることができることに、喜びを感じています。

夫がいてくれることで、どれだけ自分の人生がカラフルで豊かなものになっているか、それを考えると、結局はいつも感謝しかありません。

そんな夫に依存し過ぎず、互いにより自立しながら、そして一緒に楽しみながら、さらに私は私らしく、夫も夫らしく、互いの人生を応援し合ったり協力し合ったりできる関係性を今からも作っていきたいと思っています^^

心地良いパートナーシップは人それぞれだし、

人生の変化の中でも変わっていくものだと思うし、

もちろん、パートナーがいない幸せも素敵だと思います。

これからは日本もさらに自由なパートナーシップ、自由な家族の在り方が増えていくと良いですよね^^

今日も読んでいただき、ありがとうございます♪

はなこ

個人セッションご予約受付中♪

タイトルとURLをコピーしました